X線μ-CT測定装置(XVA-160N/2.8M)
透過撮影、直交CT撮影及びユーセントリック機構を用いた斜めCTで撮影が可能なX線撮影装置です。直行CT及び斜めCT撮影では3D画像が取り出せます。X線発生源がナノフォーカスで精密な撮影が出来ます。
機器名 | X線μ-CT測定装置(XVA-160N/2.8M) |
商品名 | マイクロフォーカス3次元X線検査装置 |
型式 | XVA-160N/2.8M |
メーカー | 株式会社ユニハイトシステム |
仕様 | ・ビームフォーカスサイズ:5段階(F1~F5) ・最大出力電圧及び電流 F1~F3 130KV200μA(但しF3 100KV以上は100μA) F4~F5 90KV200μA ・IIカメラ傾斜角:0~60° ・観察倍率:2.6~1000倍(幾何学拡大) ・対象ワークサイズ:310mm×310mm以内 ・観察テーブル回転角度:-190~190° |
配置場所 | I-201 |
装置番号 | I-201-01 |
機器の状況 | 修理中(復旧時期未定です) |
使用料金 | ・自主 ¥12,000/時間 ・依頼 ¥20,000/時間 ※大学・研究機関は上記料金の2/3になります。 |